院長 原 和馬(はら かずま)
- 理学療法士
- 学生指導者講習 修了
-
マイオチューニングアプローチ
-
川平法 神経促通反復
経歴:
理学療法士歴 7年
済生会湘南平塚病院に5年間勤務(外来、急性期病棟、
趣味・特技:
ドライブ、バイク、スノボ、動物
得意な施術:
ヘルニア、脊柱管狭窄症やぎっくり腰など腰痛
得意なアドバイス:
お困りの症状はもちろんのこと、
健康のために行っていること:
ランニング、食事は野菜から食べる、
お客様へひとこと
痛みや体の不調にお困りではありませんか? 長い間痛みに悩まされている、、 マッサージや薬に頼っても繰り返してしまう、、 病院に行ったけど年齢によるものと言われ曖昧に終わってしまった
杉山 太一(すぎやま たいち)
保有資格・認定・習得:
- 理学療法士
- マイオチューニングアプローチ
- 福祉住環境コーディネーター2級・3級
- ファイナンシャル・プランニング技能士3級
- アナトミートレイン
- 入谷式足底板導入編
- ボッチャ普及講習
- FASCIAL MANIPULATION LEVEL1
経歴:
・理学療法士歴 6年
・済生会湘南平塚病院に4年間勤務(外来、急性期病棟、地域包括
・KINMAQ整体院茅ヶ崎院 入職
趣味・特技:
サッカー観戦、フットサル、ドライブ、ゲーム、美味しいご飯を食
得意な施術:
腰痛、股関節痛、膝痛、肩こり、五十肩、頚部痛など
得意なアドバイス:
普段とられている姿勢や日常生活の動作からお身体で負担がかかっ
カウンセリング、身体の状態の確認・分析を丁寧に行い、生活スタ
健康のために行っていること:
散歩、ジムに行くこと、食べ物の好き嫌いせずバランスよく食べる
お客様へひとこと
初めまして!杉山 太一(すぎやま たいち)と申します。
こちらを見ていただいている方の多くが、何かしらのお悩み・不調
当院では筋膜(fascia)の施術を取り入れています。筋膜は
私は一人ひとり異なる生活背景から皆様のお困りごとをとことん考

















































